新年早々

あけましておめでとうございます

皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は新年早々体調を崩しておりました

世の中も心が痛むニュースばかりで

心身ともに辛いまま仕事始めとなりましたが

当社の大型治具ボーラーYASDAも新年早々動かないという事態に

門型の機械なので左右にZ軸のスケールが付いているのですが

今回は右側のスケールが故障しました

既に生産終了品となっており現行品のスケールを取付てもらったのですが

相性が悪いのか正常に動作しない

以前に左側のスケールも不具合で交換してもらった事があるのですが

左側のスケールも生産終了していたので現行品に交換してもらっていました

なので今回もそれで復旧するかと思っていたのですが

何故か動かない

じゃあ取り敢えずZ軸のスケールを外して動かしてみるも

門型なので左右のバランスが取れないらしく動かす事が出来ませんでした

「動かない?じゃあ明日にでも新しい機械買ってきて明後日から仕事しようか」

そんなレベルの話ではないですよね

そもそも家電量販店で販売しているものでもないし

クレジットカードで決済出来るような金額でもないから

取引先の銀行にも相談してお金の話もしないといけないですよね

機械メーカーとも細かな仕様を決めるのに何回も打ち合わせが必要ですし

納期は何時なのか?どのタイミングで動かなくなった機械と入れ替えるのか?

そんなこんなで注文してから納品まで1年程かかるような機械なのに

動かない?スケール切ってでも動かない?

じゃあそれはただの鉄〇〇じゃないですか

取り敢えず故障したスケールを専門メーカーに発送し

今後どうしていくのかは暫く待って欲しいとの事

待つ日が長くなればなるほど売り上げに多大な影響があるのに

ストレスだけが溜まっていく日々がスタートです

現状受注しているものはどうするのか?

ここで昨年導入したオークマの出番です!

こんな日がいつか来るかもしれないと前もって治具を作っておりました

YASDA程Yのストロークはないですが

これで何とか現在受注している分は加工出来そうです

オークマを導入する前にあったOKKでは厳しかったと思います

新年早々こんなトラブルに見舞われたおかげで

機械・器具の精度チェックも遅れてスタートです

昨年に松浦機械RA-4F、RA-4Gのベアリング交換工事をしたおかげで

現場スタッフも気持ちよく精度チェックが出来たようです

過去イチの良い結果に大満足

オークマは昨年導入したばかりなのですが

可動域が大きい為にしっかりと温度慣らしをしないと

各ポジションで若干のバラつきがありました

どれだけ良い機械を導入しても

それを使いこなせる人がいないと本来の精度を出す事は難しいです

ですので加工精度の確認は

現場スタッフの技術向上にも繋がっていきます

YASDAが動かなくなってから2週間少々

ようやくメーカー様の努力により

スケールを切らずとも動かせるようにして頂きました!

これで新年早々から溜まっていたストレスからの解放

まだ少し咳が出ますが体調も戻ってきたので

会社も私自身もここからがスタートです!

という事で

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

TOP